三ヶ根山スカイラインにドライブに行った時です。
頂上付近の展望台で休憩した時に、駐車場から歩いて行ける道がありました。
たくさんの石碑が見えましたので、せっかくなのでお参りしていこうと思い、入って行きました。
沢山の石碑の正体は
沢山の石碑は戦没者の慰霊碑でした。
第2次世界大戦関係の各部隊ごとにありました。
相当な人数が戦地に行っていたのが、慰霊碑からもわかります。
その中で、観音様があったので手を合わせ、石碑をよく見たら、「比島観音」と書かれていました。
比島?
初めて見る言葉でしたが、地面にあった石板で意味が分かりました。
比島=フィリピン
フィリピンの事でした。
第2次世界大戦では、敗戦前の激戦区でしたから、多くの戦没者がでたそうです。
(石板には約50万と書かれていました。)
愛知県からの出兵でこれだけですから、戦争全体ではいったい何人の戦没者が出たのでしょうか
「艦これ」で出ていた艦船名がたくさん書かれています
近くの建物の中には比島近海における日本海軍艦船喪失一覧図がありました。
知識不足ですいませんが、「艦これ」で見た船籍がたくさん書かれていました。
金剛、不知火、島風とか
図に書かれて見ると改めて、沢山の軍艦が沈んでいます。
本当に悲惨な出来事です。
平和が一番です。
ゲームとかで遊べる時代に生まれて本当に良かったです。
ミンダナオ島に縁があって、何度か訪れていまして、日本の残っている設備とかも見ました。
あと、山下財宝(都市伝説)が眠っている山の近くとか通りました。
ドライブに来たのですが、勉強にもなりました。
気分改め、ドライブ再開
三ヶ根山につきましては、昔走っていた記憶もあり景色はきれいでした。
三河湾も一望でき、ドライブには気持ちいいと思います。
愛知県広域農道
三ヶ根スカイラインの終点から1号線に抜ける道にあります。
昔は走れました。休みの前の日はよく行きました。
今は、走り屋対策でしょうか、ところどころにカマボコ状の凸凹が作られています。
ノーマルの車高でしたら問題ないでしょうけど、車高を下げた車ですと腹下をするでしょうね。
そんな対策が功を奏してか、車どおりは全くありませんでした。道の脇から草がぼうぼうに出ていました。
いいコースだったのに。
F1ドライバーも育った峠は、消滅してしまいましたね。(昔、中嶋悟さんが走っていたという噂)
バイパスに抜ける途中、幸田サーキットがありました。(今度行ってみよう)
そのまま、通過するとバイバスに出ました。道もきれいでまるで高速のようです。
コメントを残す