W205 C180の燃費はどうです?街乗りで8kmぐらいです。

C180燃費

W205 C180の燃費はどうです?
街乗りで8kmぐらいです。

ところが昔のアイテムで燃費が伸びました。

カーボンマイクロコイルって、普通知らないですよね。
もう、10年ぐらい前になります。
開発者の方と知合いになり、本当は肩凝りとか健康の関係で販売ができないかと相談にのっていました。
製品の製造現場に行く時にクラウンにカーボンマイクロコイルのシートをそこら中に貼ってあると教えてもらい、エンジンルーム見せてもらったら、確かにそこらじゅうに貼ってありました。

でも、そのクラウンリッター17、8km走るっていうのですよ。
当時のクラウンってリッター7、8kmしか走らなかったのに

それで、商品化しようって事で、試行錯誤していました。
結果的には商品化までこぎつけれなかったのですが、テスト用の試作品が少し手もとに残っていました。

以前、EKシビック(1500cc)のエアクリーナーに付けていた時は、体感的には走りが良くなり、燃費が伸びました。
商品テストの名目で3、4種類の車に取り付けてデータも取っていました。

結果は、小排気量のエンジンの方が体感できることがわかりました。

なぜ、付けよう思った?

ベンツのC180は排気量1600cc
ダウンサイジングターボと言っても1.5tの車体を走らせるにはちょっとパワー不足です。
街乗りの不満はありませんが、余力はない感じです。
走るには走るんですよ問題無く。

ちなみにカタログデータでのパワーは

最高出力 156PS/5300rpm
最大トルク 25.5kgm/1200-4000rpm

ただ、もうちょっとパワーが欲しいです、個人的には
たまに思うんですよね。
AMGラインを我慢してC200にすれば良かったかなって
ならどうしてC180を選んだ?選んだ理由はここに書いています。
結局予算ですよ。お金お金

そんな時にカーボンマイクロコイルのシートが机の中から出てきました。
昔のイメージは取付けたら調子が良かったので、

早速、つけてみました。

まずは、エアークリーナーからタービンに向かうインテークのパイプがちょうどいい形をしていましたのでそこに装着。

エアインテーク

エアインテーク

結果は、アクセルのツキが良くなりました。
1200回転ぐらいから3000回転ぐらいの立ち上がりが気持ちいい♪

この時は、燃費を測っていませんでした。
でも、走りはモタッとしていた車の動きがキビキビ動くような気がしました。
一応、カーボンマイクロコイルの理論上、空気の分子をきれいに並べて流れがスムーズになるとのこと。
イメージとしましては静電気除去して、抵抗を減らす感じです。

と、言うことは冷却水にも有効かも

エンジンルーム見ますとちょうどいいところにウォーターラインもありました。
余っていたカーボンマイクロコイルのかけらを貼りました。
(製造過程でのあまり部材もらっておいてよかった)

ウォーターライン

ウォーターライン

気のせいかもしれませんが、体感的には絶好調!

スポーツモードなしでもいいかも

普段の休日のドライブは、スポーツモードにして走っていましたが、コンフォートモードで十分楽しく走れます。
調子に乗って、名古屋から高山まで国道41号を下道だけでドライブしてしまいました。
登り下り+峠道を楽しみながら高山についても観光もせずにそのままUターンして帰ってきました。
下道ですが、ちょいちょいアクセルを大目に踏んでいた記憶がありますが、ガソリンメーターを見ても全然減っていませんでした。

平均燃費を確認しましたら、なんと!15km!

C180燃費

C180を購入して半年になりますが初めてこんな数字を見ました。
高速で12km、街乗りで8kmちょいしか出なかったのですが、驚きです。
むしろ、普段より飛ばしていたはずなのに

320dの時は

320dの時は大体10km前後でしたので、ベンツになってから燃費が伸びないなーと思っていたところにこの結果。
正直嬉しいです。
320dの時は燃料もディーゼルでしたので、燃費が少々悪かろうが元が安いので気になりませんでしたが、c180君ハイオクガソリンでリッター8kmぐらいだとちょっとお財布に厳しいかなと感じていました。

ところが、10km超えて走りが良くなれば、全然OK
ちなみに高山行ってから通勤に使ってリッター13km。こりゃいいや♪

2020年4月現在、原油が安くなった影響で、給油したらハイオクがリッター142円でした。
ちょっと前まで160円近くだったのに、燃費良くなって燃料の単価が安くなるのは、最近コロナとかで暗いニュースばかりだったので

個人的には嬉しいニュースです。

おまけの話

カーボンマイクロコイルをウォーターラインに付けようと思ったのは昔、ワコーズからラジエーター液に入れる添加剤でパワーが上がるヤツを入れて調子が良かったからです。
また、燃費向上の方はもっと昔に商品化にチャレンジしていてマイナスイオンをエアインテークに当てると調子が良くなることを体感していたからです。
ただ、マイナスイオンって科学的に証明されていないんですよね。
(僕の知識の中ですもしかするともう解明されているかもしれませんが)

一般的に知られているもので、わかりやすく言うとラドン温泉がその部類です。
ラドン石がマイナスイオンを出しているそうです。
で、もっとマイナスイオンを出す鉱物を探していくと麦飯石とか赤玉とかがあるそうですが、突き詰めて行くとウラン(放射能)になるそうです。(あかんヤツです)

でも、カーボンマイクロコイルは炭素をある製法で作ると2重螺旋の構造になるそうです。人畜無害です。
体に貼ると血行が良くなって健康に良いそうです。
エンジンにも付けたら調子良くなりました(笑)

詳しく知りたい方は
こちらを見てください。
先生元気そうだ(笑)

個人的にはアーシングの様な効果があるのかな?って思っています。

翌週、友人を拉致ってもう一回、高山まで走ってしまいました。
今度は帰りは高速を使って帰ってきました。
高速も少々飛ばして帰りましたが、リッター13kmを記録しています。

コンフォートモードで全然ストレスありません。

友人に帰りの途中
「ちょっとしたジェットコースターだよね」
って言われた。

雨降っていたからかな?

少し反省